2014年度のインテリアコーディネーター資格試験を受験してみて

今年からの資格試験からこれまで『インテリア商品と販売の基礎知識』『インテリア計画と技術の基礎知識』と2つの科目がありましたが、これらが統合され1科目になっていました。

 

平成26年度《第32回》のインテリアコーディネーター資格試験を受験してみた感想ですが、私は勉強方法としてそれほど変わったことをしたわけではありませんでした。

 

まず直近の試験問題、過去問から試験の傾向を自分なりに分析することから始めました。どんな試験でもそうですが、どんな問題が出るのかとか、どんな試験の傾向があるのかということを知らない限りは、いくら勉強しても効率よく勉強できませんし、またどういったところが重点的に出るのかということもそこで分かるからです。

 

そこで、試験の対策としては試験の傾向を把握した上でオーソドックスなやり方となりますが、テキストを見て問題を解くということを繰り返しました。ただ、難しい問題があるとテキストを調べると言うやり方ではなく、そのままその問題は置いておく事と、何度か分かる問題を繰り返してやっている間に、テキストを読んであの時はこういうことだったのかと言うことを把握しながら読んでいたと私は思っています。

 

ですので、試験の対策や勉強方法としてこれだという決まりきったものはあるわけでもないので、自分なりにとりあえず勉強時間を作ることが大切だと思っていました。 学生ときならともかく、社会人になるとどうしても勉強の時間がなかなか取れないものです。ですので強制的にこの時間は勉強するんだと決めたことが最高の勉強方法だったと思います。

 

最近は試験の傾向も少しずつ難しくなってきてると思いますので、試験の対策はしっかりとやっておいて損はないでしょう。

プロが教える!インテリアコーディネーター専門学校・講座

 新時代を創造するデザイン専門校 東京デザインプレックス研究所
次代の「プロフェッショナルデザイナー」「コンテンツクリエイター」を育成する専門学校
東京デザインプレックス研究所は、インテリアコーディネーターのみならず空間デザインなどインテリアに関するカリキュラムが充実!現役で活躍しているプレックス授業を実施!本気でインテリアを学びたいと思っている方におすすめ!

詳しくはこちら

BrushUP学びで資料請求!
インテリアコーディネーターの資格試験に合格したいならを資料請求!
通信講座の王道 ユーキャンで学習!!ユーキャンの教材は、未経験の方でもやさしく学べる! わかりやすいテキストに加え、DVD教材も豊富。さらに、きめ細かい個別添削で合格力がグンとアップ! 大手だから就職などアフターケアが抜群です!安心して試験に挑むことができるでしょう!!資料請求だけでもインテリアコーディネーター試験の傾向がわかるかも

詳しくはこちら

 ヒューマンアカデミー
セカンドキャリアを目指す社会人に特におススメ!
ヒューマンアカデミーは、全国で46校舎ある専門学校。未経験からの受験でも安心の現役コーディネーター講師による指導!キャリアアップのための実務知識習得や各種資格取得、就転職を目指す社会人の方、学生の方におすすめ!

詳しくはこちら

2014年度のインテリアコーディネーター資格試験を受験してみて関連ページ

インテリアコーディネーター試験を受験